徒然ならない日常

理系女子大学院生が日々の出来事を綴ります。することは沢山あり手持ち無沙汰ではありませんが書きたいことは沢山あります。

大学院2年間での目標

f:id:houshichan:20210513203204j:plain

大学院に進学し早1ヶ月

実験や講義ですでに大変なのにそこに就活が加わり毎日がすごい勢いで過ぎていきます・・・

GW中ぼーっとして過ごしていましたがこのまま目標もなくなんとなく2年間過ごすのはもったい!!

ということで個人的にですが目標を立てることにしました 

同じようになんとなく過ごしてる方や他の大学院生の参考になればうれしいです☺️

今回は次の5つを紹介したいと思います

 

 

 ぜひ最後までお付き合いください!

 

 

 

英語以外の外国語の習得

 これは単にかっこいいなという理由と就活で少しでも有利になるかなという下心からです笑

今のところ将来就きたい仕事で外国語を使う予定はありませんがやはり勉強しておくに越した事はないと思います。なにより喋れたらかっこいいし笑

 私は学部生の時に第二外国語で選択したドイツ語を勉強しています

ドイツ語圏には私の大好きなチョコレートがたくさんあるのでいつか行きたいなという思いをモチベーションに頑張っています

すでに格変化や人称変化がややこしくて投げ出しそうになっていますが独検2級合格を目指して猛勉強中です📚

f:id:houshichan:20210513114318j:plain

実際に使っているドイツ語の入門書

 

 

 

プログラミングを学ぶ

 これもできたら将来困らないな〜という打算からです笑

将来結婚しても在宅で働くことも可能ですし副業としてもできたらいいなと思っています。

いろいろなブログやYouTubeでプログラミングやっておいた方がいいよみたいなことが言われてるので勉強してみようと重い腰を上げた訳です。💻

現在大学のそういうプログラムに参加して少しずつ練習しています。

私はPythonという言語でやっているのですがこれまた難しく苦戦中です( ;∀;)

高校の頃に行列をやっていないのでそこからやり直しかな〜と考えています

 

 

お金について勉強する

 今はまだきちんと働いていないので税金や保険についての支払いがありませんが社会人になるとそれらを払うことになります💸

その時に少しでも控除できるものや支払わなくてもいいものなどを判断できるように今のうちからコツコツ勉強しておこうかなと思います。

所得に対していくら税金がかかるのか、ふるさと納税の活用法などなどわからないことだらけです。ファイナンシャルプランナーの勉強をするといいときいたので一度書籍等読んでみたいと思います。

 

 

垢抜けて綺麗になる

 これはもっと早くからやり始めればよかったと後悔しています・・・

大学1,2年生くらいの頃はメイクやダイエットを頑張っていたのですが、他に趣味ができたり勉強が忙しくなったりしサボっていました🐷

しかし、卒業式の日にみんなのかわいい袴姿を見て少し悲しくなってしまいもう一度頑張ろうと決心しました。

現在はYouTubeを見ながらダイエットやメイクについて勉強しています

とりあえずあと2kg痩せたい・・・

 

 

 

奨学金免除のために研究成果を出す

 現在無利子の奨学金を借りながら学校に通っています。

借りるときに調べたのですが無利子の奨学金は在学中の成績次第では返済が半額~全額免除されるそうなのです!条件は様々ですが頑張れば百万円以上を勉強しただけでもらうことができます。これは頑張るしかないです!それに頑張れば就活でもアピールできるし一石二鳥です

 

 

 

 

 最後まで見ていただきありがとうございました🙇🏻

以上5つを当面の目標とし頑張っていこうと思います

少しでもかっこいい大人になるために明日も頑張るぞ👩🏻‍🏫

実は希少な存在なのでは?

はじめまして法師ちゃんです。

現在大学四年生、理系の学部に所属しており卒論研究の真っ只中です。

来年にはそのまま上の大学院への進学が決定しています。

そこでふと世の中で大学院生はどれくらいいるのか、

特に女子ともなるとかなり少ないのではと思い自分の希少価値を計算してみることにしました。

 

 

 

 

 

まず平成30年では全国に16万3,118人(1)の大学院生がいます。

 この年の人口は1億2644万3千人(2)なのでこの時点で0.12901%です。

もう結構希少価値高くないですか?

f:id:houshichan:20201022225507p:plain

(1)

統計局ホームページ/人口推計/人口推計(2018年(平成30年)10月1日現在)‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐

(2)

 

 

 

 

 

さらに国立大学では9万6,045人(3)、これは大学院生全体の58.9%です。日本人口の0.07596%です。ぐっとパーセンテージが少なくなりましたね。

 

f:id:houshichan:20201022225811p:plain

(3)

 

 

 


 

さらに女性の大学院進学率は23%(4)です。これは平成31年のデータですが今回はこの値で計算します。  (4)経済協力開発機構OECD)2019年版「図表でみる教育」

 

9万6,045人の23%で2万2,090人 国立の大学院に通う女性の数です。

その希少価値は0.01747%!

 

自分でも計算していて驚きました。普段何気なくおしゃべりしていた先輩たちもすごく希少な存在だったんだーと思いました。

 

まぁそれなりにガバガバな計算でしたが少しびっくりな結果になりました。

 

 

 

ただ今回この記事を書くにあたって院生の女性の割合を調べたわけですが…

 

 

 

出るわ出るわネガティブな記事の数!

 

結婚できない、就活に不利、研究室で理不尽な扱いを受ける等々

調べるのをやめたくなるような見出しばかりでした。

 

実際自分の目で見ていて女性の先輩方が不当な扱いを受けているようには見えないので

そんなことないよー 女性でも進学しても楽しいよーってなるような記事を私が描いていきたいですね٩( ᐛ )و